下の娘(小3年)と二人で暖かい休日の午前中から隣町にある、船橋アンデルセン公園にチューリップを見にいったのですが、いつのまにやら野鳥撮影に変更になりました。
「千葉の撮影スポット」船橋アンデルセン公園のチューリップ | カメラアマ
↑2018年に撮影したチューリップ
園内を散策中に、ある一箇所に長い長い望遠レンズを携えた、野鳥撮影愛好家のおじ様達がある一点にレンズを向けているのを発見。
カワセミでもいるのかな?と思い、恐る恐る娘と近づくと優しい野鳥撮影愛好家のおじ様が、何も聞いていないのに教えてくれました。
珍しい野鳥があそこにいるよ、名前は「ニシオジロビタキ」と言うらしい。
何度聞いても覚えられない名前の野鳥。
サクッとiPhoneSEを出して検索してみたが良くわからない、鳥を見ようと目を向けるも何処にいるのかもわからない。
よくよく見てみると立っている位置からわずか、2メートルぐらいの距離にいて何かを食べている最中でした。
Contents
娘の撮影したニシオジロビタキが綺麗過ぎてパパ完敗!D5500+55-300凄過ぎる
ニシオジロビタキとは
ウィキペディアで調べようと思ってもオジロビタキしか出てきません。
日本の野鳥識別図鑑に掲載されていました、今回撮影したのはまだ子供だと野鳥愛好家の方々が言っておられたので、そうなんだろう・・・
すいません知識もないので現地で聞いた、野鳥愛好家の方々の言葉を信じているだけなので違っていたら訂正しますので教えてください^^;
何かを食するニシオジロビタキ
尚、掲載中の写真はリンクで貼り付けているのでクリックで大きくなります。
F5.6 300mm SS1/500 ISO280 D5500+55-300
野鳥の右隣の地面に昆虫らしき物が落ちています、体の大きさのわりには結構大きな物を食べるんだな~と思いながら僕も撮影しました。
が、今回の写真の9割は娘が撮影した写真になります。
F5.6 300mm SS1/500 ISO200 D5500+55-300
たぶん水中などで見る何かの幼虫だと思うのですが素人にはわかりません。
咥えたり、食べたと思ったら吐き出したりしているようです。
こんな大きなものが食べられるのでしょうか?カメラマンの方は皆してデカ過ぎるぞ~と言ってます。
F5.6 300mm SS1/500 ISO280 D5500+55-300
食べ終わったようで、野鳥愛好家の方々が「よく食った~」と絶賛していました。
この野鳥さんはとても人なつっこいのか??ぜんぜん逃げようとしません。
この撮影時で僕と娘、他カメラマンさん5人ぐらいに囲まれていたのですが逃げる気がない所か、寄ってきます。
F5.6 300mm SS1/500 ISO280 D5500+55-300
移動先の岩ですが、僕たちがカメラを構えるすぐ背後にある岩です。
距離で言えば40センチぐらいのところなんですが、鳥が逃げるより僕たち撮影者が「どうぞどうぞ」と言わんばかりに距離を取ります。
可愛い目と小さな体がモコモコしていて可愛いニシオジロビタキ
F5.6 300mm SS1/1000 ISO200 D5500+55-300
まだ子供だからなのでしょうか?
全体が丸っこい感じでモコモコしていて可愛いです。
口ばしの根元あたりにヒゲ??らしきものが見えるのでおもろいです。
たぶんヒゲですよヒゲ。
F5.6 300mm SS1/500 ISO360 D5500+55-300
ニシオジロビタキの後ろ姿も可愛いです、尾がピンと立って開くのか??そのポーズが良いらしいですが今回は撮れませんでした。
F5.6 300mm SS1/1000 ISO200 D5500+55-300
前にいたと思ったら急に僕と隣のおじ様の間(40センチぐらいの間)をスリ抜けて後ろ側の岩に飛んだり、また戻ってロウバイの枝に止まったりを繰り返していました。
野鳥撮影愛好家の皆さんはロウバイの花近くに止まって欲しいのでそれまで待っているのです。
F5.6 300mm SS1/1000 ISO200 D5500+55-300
人間への恐怖も無く、親子連れのお父さんの足元30センチぐらいの地上に飛び降りて止まったり・・・
なんだかとても可愛いです、手に餌を乗っけたら取りに来そうな感じ。
F5.6 300mm SS1/500 ISO200 D5500+55-300
ロウバイの花が無い場所にとまると皆さん、「ちょい上!もうちょい上!」一斉に声を掛けますww
しっかり聞いている感じなのが面白い。
ロープからロウバイの花へ来てくれたニシオジロビタキ
F5.6 300mm SS1/640 ISO200 D5500+55-300
岩から木へいったり、地面に降りたり、ロープに行ったりとチョコチョコ動き回る。
逆光になるのでそっちはな~と思いながらもパシャパシャ。
F5.6 300mm SS1/640 ISO200 D5500+55-300
背景は池なので水面のキラキラが少しだけ写る。
そしてロウバイの花部分へ来てくれました
F5.6 200mm SS1/400 ISO400 D750+70-200
一応僕の撮影した写真も使いたいのでこの写真と下の写真の2枚は使ってみる。
F5.6 200mm SS1/400 ISO640 D750+70-200
いや~人懐っこくてとても可愛い野鳥さんでした。
今回のまとめ
カメラの設定を娘用にAモード絞り優先で開放
ISO感度を自動で1600まであがるように設定していちいち見ないことにした。
光が足りなければオートで勝手に上げてくれるので助かる。
D5500のストラップを娘用に一番短くなるようにしてあげるととても撮影がしやすいようでした。
あとはSDカードですね、どうしても連写が多くなるので容量の大きい物に交換と、転送速度の速いSDが必要になりました。
我が娘・・・めちゃくちゃ写真上手いな~パパ負けてるじゃないか><
やべ~野鳥撮影楽しくなってきた・・・望遠欲しいなw
うーんやはり超望遠レンズがほしくなる今日この頃ですね・・・
野鳥撮影スポット「市川の里美公園」で梅とルリビタキ | カメラアマ
鳥を撮影したい!超望遠レンズのおすすめは?10万前後で買える3種類 | カメラアマ
「大町自然観察園」カワセミとモズとルリビタキと遊びました | カメラアマ
野鳥撮影スポット「大町自然観察園」でルリビタキに出会えた | カメラアマ
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
どうやら野鳥撮影にはまってきてるようですね。
僕もD7000に70-300のレンズで野鳥撮影をするのですが500㎜以上は欲しいなと常に感じます。ですが小遣い制の僕にはなかなか買えません…(もちろん500㎜単の大砲クラスじゃなくて150-600のズームレンズの事です)
僕のよく行く撮影場所は葛飾区の水元公園なのですが様々な野鳥がいてとても楽しめるのでおすすめです。くれぐれも、そこのカワセミの里という施設の周りにいるフラッグシップに大砲装備の方々に影響されないように気を付けてください。
ちなみに娘さんの写真上手ですね!僕も負けてます…
なひさんコメントありがとうございます。
こちらこそはじめまして。
レンズってなかなか買えませんよね~宝くじでもあたれば良いのですが^^;
じつは水元公園へ行こうと思ってたんですが、昨年の1月に行ったときに300mmでも足りない場所だな~と思っていたので今回はアンデルセンで花の予定だったのですw
カワセミの里の周りにいるおじ様達のは大きなレンズで僕にはとうてい無理っぽいです。
600ミリあったら撮影出来ますかね??やっぱり×1.4とか×2のやつ買わないとダメですか?
小3のくせに父上様を下手糞扱いしてとても困っておりますw
また覗きにきてくださいね~^^
僕自身APS-Cに300㎜の経験しかなく申し訳ないのですが、僕はフルサイズに150-600㎜でも野鳥撮影は充分できると思いますよ。1.4倍などのテレコンは必要ないのではないかと。
おっちゃんさんと同じようにD750にタムロンの150-600㎜で水元公園で野鳥撮影してる方のブログを見させてもらってるのですが、その方の写真がカワセミのような小鳥でもトリミングなしの構図で素晴らしい作品でした。
僕もシグマかタムロンの150-600購入のためにコツコツ小遣い貯めてるところです。
なひさんコメントありがとうございます
なんと新しい情報を頂いてありがとうございます。
そうですよね、まずはやってみてダメなときに考えれば良いんですよね。
水元公園の野鳥を扱ったブログさんですか、探してみますほんとにありがとうございます。
僕はどっちにしようか考えてしまいますね~、って買う気満々になりそうで怖いですが・・・^^;
こんにちは〜♪
いよいよ150-600もしくは200-500の購入が現実的になってきましたね〜w
けど娘さん、なかなかやりますね〜。
一緒に撮影楽しそうです!
しまるさんコメントありがとうございます
150-600かぁ~~~~~~~欲しいけどおじさんの小遣いではちょっとまだ先になりますね><
それまでは娘がいない時に55-300で遊びます。
子供と一緒に撮影していると結構楽しいですよ^^
野鳥を撮りに行くって楽しそうですね!
水元公園は、近いので撮影しに行こうと思いました!!
attripさんコメントありがとうございます~
アイコンが独特なのですぐに覚えられますね~、と言うかこのアイコンしか最初はわかりませんでした^^;
野鳥って結構楽しいですよ、僕は今週末もちょっといってみようかと思ってます。
水元公園が近いのであればわざわざよそへ行く必要があんまり無いと思いますので、望遠レンズ持ってお散歩してみてください。
車だと駐車場から少し歩きますが、はしっこにあるカワセミの里辺りは雰囲気も良いですよ^^