千葉の撮影スポットを一眼レフとミラーレスで撮り歩くカメラのブログ

カメラアマ

search
  • レンズlens
  • アクセサリーAccessories
    • LightroomCC
  • 運営者情報management
    • サイトマップ
    • 雑記
  • 千葉の写真Chiba photo
  • 天の川milky way
  • 記録と願望Record
    • 保存とアルバム
    • 白黒写真
    • 千葉以外の写真千葉県以外で撮影した写真の話題
    • 野鳥撮影野鳥さんを撮影したいと思ったのでカテゴリーに追加しましたが、いつまで続くかはわかりません
  • カメラ機材equipment
    • α7Ⅲソニーα7Ⅲの話題が中心のカテゴリー、フルサイズミラーレスの魅力がたっぷり
    • X-Pro2富士フィルムのX-Pro2本体の話題が多い予定
    • X-T2富士フィルムのミラーレスカメラX-T2の話題です
    • D750ニコンD750の設定や機能を話題にしています
    • D5500
    • α6000
    • G7Xmark2
    • カメラ設定
    • カメラ購入
    • カメラ用語
  • ホームhome
menu
  • レンズlens
  • アクセサリーAccessories
    • LightroomCC
  • 運営者情報management
    • サイトマップ
    • 雑記
  • 千葉の写真Chiba photo
  • 天の川milky way
  • 記録と願望Record
    • 保存とアルバム
    • 白黒写真
    • 千葉以外の写真千葉県以外で撮影した写真の話題
    • 野鳥撮影野鳥さんを撮影したいと思ったのでカテゴリーに追加しましたが、いつまで続くかはわかりません
  • カメラ機材equipment
    • α7Ⅲソニーα7Ⅲの話題が中心のカテゴリー、フルサイズミラーレスの魅力がたっぷり
    • X-Pro2富士フィルムのX-Pro2本体の話題が多い予定
    • X-T2富士フィルムのミラーレスカメラX-T2の話題です
    • D750ニコンD750の設定や機能を話題にしています
    • D5500
    • α6000
    • G7Xmark2
    • カメラ設定
    • カメラ購入
    • カメラ用語
  • ホームhome
キーワードで記事を検索
千葉の撮影スポット50選

今週もカメラで遊ぶ

秋元牧場と八重桜千葉県内の写真

秋元牧場八重桜のトンネル千葉の撮影スポット

2019.04.20 おっちゃん

チューリップが満開になっている、あけぼの山農業公園(柏市)に朝イチで出掛けるも人人人人人&寒いのでテンションが下がる。 そんな大勢の人の中に見覚えのある顔がチラリ。 昨年も印旛沼で朝陽を撮りに行ったら偶然お会いしたmas…

飯給駅の桜と天の川天の川や星空撮影と場所

千葉の星空撮影スポット「小湊鉄道の飯給駅」桜と天の川

2019.04.06 おっちゃん

千葉県の星空撮影スポット、ということで今回は小湊鉄道の飯給駅(いたぶえき)の桜と天の川をご紹介。 飯給駅の田んぼの水鏡に映る桜と列車の写真で有名な場所。 ですが、今回はライトアップされた桜ではなく、深夜の夜空に上がる天の…

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAのレビューカメラ用レンズ

SEL55F18Z購入レビューEマウント対応レンズ

2019.01.14 おっちゃん

ソニーEマウントの強い味方的な頼れる神レンズ、「カールツァイスSonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」の購入レビューです。 それにしても名前が2つあって悩みますね(笑) フルサイズカメラの場合、50ミリあたり…

撮影スポット松戸市の東漸寺千葉県内の写真

「東漸寺」千葉の撮影スポット松戸市の歴史あるお寺

2018.12.08 おっちゃん

松戸市北小金の旧水戸街道沿いにある東漸寺。 東漸寺 | 530年の歴史をもつ浄土宗のお寺 春のしだれ桜(エドヒガンザクラ)樹齢300年で有名なお寺 東漸寺 桜 – Google 検索 家からも近い場所なのです…

漁師小屋と天の川スポット天の川や星空撮影と場所

千葉の星空撮影スポット「江見太夫崎」漁師小屋と天の川

2018.12.05 おっちゃん

千葉の星空スポットと言うことで今回は、鴨川市の江見太夫崎(エミタユウザキ)の岩場をご紹介。 漁師小屋を入れての天の川撮影スポットです。 撮影したのは今年の2月後半とまだ寒い時期の真夜中に伺いました。 鴨川市江見太夫崎の天…

小松寺の紅葉千葉県内の写真

千葉の撮影スポット「小松寺」房州随一の紅葉名所

2018.12.01 おっちゃん

2年ぐらい前から行ってみたかった南房総の小松寺にようやく行けました。 今年の紅葉は少し遅れ、台風の塩害でだいぶ痛みの多い木が多い。 我が家の庭の木も所々で葉が茶色になっています。 そんな中、海に近い小松寺の紅葉はどうでし…

千葉の一番早い紅葉を撮影千葉県内の写真

千葉で一番早い紅葉を撮影「泉自然公園」

2018.11.23 おっちゃん

一番早いとか書いて大丈夫なのかは知りませんw とりあえず昨年も千葉では一番最初に情報を得た紅葉です。 で、今年もやはり一番最初に紅葉の情報を得ていたので、サクッと撮影して遊んできました。 千葉で一番早い泉自然公園の紅葉を…

上総一宮町のお土産千葉県内の写真

千葉県 一宮町を観光と写真撮影「星空・海・サーフィン・歴史」の街

2018.11.13 おっちゃん

千葉県九十九里浜の最南部に位置する場所に「一宮町(いちのみやまち)」がある。 2020年の東京オリンピックサーフィン会場のある一宮町はサーフィンで有名な場所。 一宮町の詳しい情報は公式サイトで→総合役場案内 | 一宮町役…

天の川や星空撮影と場所

2019年に千葉で天の川を撮影したいベストタイミングは?

2018.11.01 おっちゃん

2019年に千葉県で天の川を撮影したい方にお送りする、天の川撮影のタイミングはいつだ?の記事になります。 書いている内容は以下の3点 ①2019年に毎月訪れる新月期(お月様の出ていない暗い夜空) ②新月期の月の出入り時間…

XF16mmF14レビューカメラ用レンズ

FUJIFILM XF16mmF1.4 R WR購入1年レビュー

2018.10.24 おっちゃん

富士フィルムの広角単焦点レンズと言えば、僕にとってはXF16mmF1.4 R WR 購入から一年以上が経過しているが、今だにレビューを書いていない事に気がついた(笑) X-Pro2と同時に購入したレンズなのですが、今だに…

TAMRON28-75mm F/2.8 Di III RXDのレビューカメラ用レンズ

TAMRON28-75 F2.8(A036)Eマウント購入レビュー

2018.10.22 おっちゃん

TAMRON28-75mm F/2.8 Di III RXD Model A036は、カメラ本体(sony Eマウント)を持っていないのに、アマゾンでポチらせるぐらいの凄いレンズなんです(実話です) どこを探しても「入荷…

2018コスモスが満開千葉県内の写真

佐倉ふるさと広場とあけぼの山農業公園のコスモス2018

2018.10.21 おっちゃん

コスモスはユルフワで撮るのか、パリッと撮るのか? と言う問いを自分に投げかけた場合、青空ならユルフワ! それ以外ならパリッと撮りたい! そんな訳で、満開になったばかりの佐倉ふるさと広場のコスモスを撮りに行ってきた。 満開…

那須岳の峠の茶屋からの紅葉写真千葉以外の写真

那須の紅葉が美しいので峠の茶屋付近で撮影してみた

2018.10.13 おっちゃん

秋に入りコスモス畑で撮影したいのに、連日の台風で倒れてしまう有様。 銀杏の木の半分は台風の影響で枯れていたりと散々な秋。 そんな訳でまだ千葉では訪れることの無い紅葉を見たくなり、サクッと夜の高速を飛ばして那須まで行ってき…

江川海岸の波α7Ⅲ

α7Ⅲで江川海岸の海に立つ電柱を撮影してみた

2018.10.08 おっちゃん

苦手意識しかない木更津の江川海岸 海に立つ電柱ってやつですよ、日本のウユニ塩湖とか騒がれている場所です。 個人的に何をどうして良いのやらサッパリわからないので、かなり苦手な場所ですが過去に一応ながら3回ぐらいは行っている…

千葉県内の写真

千葉の撮影スポット「村上緑地公園」の彼岸花

2018.09.22 おっちゃん

彼岸花が咲きはじめた9月中旬、いつも行く近所の観音寺や常盤平の祖光院では彼岸花を撮影しているのです。 で、たまには違う場所がないかな? と探していたところ、インスタのフォロワーさんが、八千代市の村上緑地公園で撮影した彼岸…

カメラアクセサリー

GITZOジッツオトラベラー1545T雲台キット購入レビュー

2018.09.21 おっちゃん

憧れのGITZOの三脚を購入してしまいました。 三脚って何台購入したんだろう?とふと数えてみました。 ベルボンUT-43Q軽くて旅行バックに入る丈夫な三脚を入手 | カメラアマ 幼稚園や授業参観でママが気楽に使える一脚は…

α7Ⅲ購入レビューカメラ用レンズ

α7Ⅲに新たなEマウントレンズを買いたいので悩んでみた

2018.09.19 おっちゃん

フルサイズミラーレスα7Ⅲを8月に購入しました。 カメラと同時にタムロンのA036と言う標準ズーム28-75mm F/2.8 Di III RXDを、購入しています。 ソニーEマウントの大三元レンズは高価過ぎて、手も出せ…

根本海水浴場の天の川撮影天の川や星空撮影と場所

千葉の星空撮影スポット「根本海水浴場」電柱と天の川

2018.09.10 おっちゃん

千葉の星空撮影スポットとして、今回は野島崎灯台のお隣にある根本海水浴場から見る電柱と天の川。 またすぐ隣には屏風岩もあり、ここら辺り一帯はどこでも星空撮影が可能なスポットになっている。 入口が小さく目印は公衆トイレがある…

野島崎灯台の白いベンチが美しい千葉県内の写真

白いベンチで有名な野島崎灯台の昼間は魅力があるのか?

2018.09.09 おっちゃん

千葉の撮影スポットとして、天の川撮影地として何度も紹介している、房総半島の最南端にある野島崎灯台。 いつも行く時は夜なんですね、星が撮りたいからなんですが。 で、今回は真昼間に一人で伺って白いベンチ(ラバーズベンチ)って…

カワセミ撮影しました野鳥撮影

「カワセミ撮影」市川じゅん菜池で野鳥と猫さんを撮って来た

2018.09.02 おっちゃん

撮影に行きたい場所のコスモスはまだ早く、彼岸花ももう少しなので繋ぎで何か撮りたいなーと思ってみたものの、天気予報は雨ですよ雨。 雨の中撮影するならお花が良いのですが、撮りたい花がまだなのでいつも春先に撮っているカワセミさ…

ららぽーとハーバー通り千葉県内の写真

ららぽーと船橋のハーバー通りをハートカクテル風に撮影

2018.08.27 おっちゃん

お昼近くにリビングから見える空が真っ青で綺麗だった。 サクッとテーブルに置いてあるX-Pro2+XF16で一枚パチリする↓ なんとなくイメージとしては、むかーーーーし好きだったハートカクテルの色彩が良いなーと思い、フィル…

夏の天の川を撮影天の川や星空撮影と場所

α7ⅢとTAMRON28-75(A036)で天の川撮影

2018.08.18 おっちゃん

2週連続で行くことになった天の川撮影。 前回は帰省前に千葉県南房総の野島崎灯台に行ったのですが、蒸し暑く、湿った空気と風が気持ち悪く、おまけに雲多めで天の川の目視さえ出来なく残念だった。 今回は空気が変わり、とても気持ち…

ソニーα7Ⅲを購入しましたα7Ⅲ

ソニーα7Ⅲ購入レビュー高性能なフルサイズミラーレスカメラ

2018.08.13 おっちゃん

ソニーのフルサイズミラーレスα7Ⅲを購入しましたー、ソニーα6000からはじめたカメラ生活なので戻ってきた感じですね。 レンズは純正が高いので買えず、標準ズームのタムロンから出た新型を手に入れてコソコソと遊ぶことにしまし…

2018松戸花火大会千葉県内の写真

松戸の花火大会を撮影してみた2018みんなであげる夢花火

2018.08.06 おっちゃん

8月4日の土曜日に、松戸市の江戸川河川敷から見える「松戸花火大会」に撮影しに行ってきました。 当日は昼間がとても暑く、車で開始直前まで待機する予定だったのですが、会社の若い子に買い物を頼まれてしまい、クソ暑い中2時間も前…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 16
  • >


スポンサーリンク

千葉の撮影スポット地図

運営者情報

運営者のおっちゃん(おじさん)と申します。

気ままに千葉の撮影スポットをブラブラしております。

現地で見つけたら声でも掛けてくださいな(何にも出ませんが)

ご連絡等は以下の「運営者情報」よりお願いします。
運営者情報 | カメラアマ

タグで読みたい記事を探す

1月撮影 (18) 2月撮影 (14) 3月撮影 (18) 4月撮影 (18) 5月撮影 (15) 6月撮影 (14) 7月撮影 (18) 8月撮影 (9) 9月撮影 (15) 10月撮影 (16) 11月撮影 (14) 12月撮影 (18) a6000 (29) CANON (13) D750 (42) D5500 (99) FUJIFILM (66) G7Xmark2 (14) Nikon (88) SIGMA (43) SONY (34) TAMRON (42) X-Pro2 (73) X-T2 (12) α7Ⅲ (12) まとめ (22) カメラ設定 (68) コンデジ (14) ハウツー (41) ミラーレス (34) レンズ類 (78) 一眼レフ (14) 三脚 (8) 作例 (54) 動物や野鳥 (13) 千葉以外 (29) 千葉県 (157) 夜の撮影 (87) 天の川と星 (37) 撮影スポット (186) 撮影用アクセサリー (74) 昼の撮影 (114) 植物 (58) 購入レビュー (51) 雑記 (47)

カテゴリー

最近のコメント

  • 千葉の撮影スポット「江川海岸」海へ続く電柱が人気 に おっちゃん より
  • 千葉の撮影スポット「江川海岸」海へ続く電柱が人気 に 小林章次 より
  • 千葉の星空撮影スポット「野島崎灯台」で岩の上の白いベンチと天の川は房総1美しい に おっちゃん より
  • 千葉の星空撮影スポット「野島崎灯台」で岩の上の白いベンチと天の川は房総1美しい に ふうらい より
  • FUJIFILM XF16mmF1.4 R WR購入1年レビュー に おっちゃん より

インスタ

@akinaito1

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Cameraama

タグから記事を探す

1月撮影 2月撮影 3月撮影 4月撮影 5月撮影 6月撮影 7月撮影 8月撮影 9月撮影 10月撮影 11月撮影 12月撮影 a6000 CANON D750 D5500 FUJIFILM G7Xmark2 Nikon SIGMA SONY TAMRON X-Pro2 X-T2 α7Ⅲ まとめ カメラ設定 コンデジ ハウツー ミラーレス レンズ類 一眼レフ 三脚 作例 動物や野鳥 千葉以外 千葉県 夜の撮影 天の川と星 撮影スポット 撮影用アクセサリー 昼の撮影 植物 購入レビュー 雑記

©Copyright2023 カメラアマ.All Rights Reserved.