野鳥撮影スポット「大町自然観察園」でルリビタキに出会えた

大町自然観察園のルリビタキ


スポンサーリンク

メジロを撮影していてもっと他にも沢山の野鳥がいることに気がついた。

そうすると不思議に色んな野鳥を撮影してみたいな~~っと言う欲求が出てくるんですが・・・

家から遠くなくて手軽に野鳥撮影出来る場所はないだろうか?

そんな思いで検索しまくる「柏 野鳥」なんかのワードで次から次へと調べると自分が知らないだけで、周りには色んな野鳥撮影場所の存在がわかってきました。

Contents

大町自然観察園は野鳥の宝庫みたいな感じ!青いルリビタキが撮影出来た

大町自然観察園の場所は?アクセス方法

地図ではとてもわかりづらいです。

併設されている市川市動植物園へは以前書いた、動物園の撮影ではD5500ダブルズームキットの望遠レンズが優位 | カメラアマの場所。

なので場所だけは知っている、そんな感じでお隣の大慶園のゲームセンター?の場所も20年も前から知っているのですが・・

こちらの自然公園へは行ったことがありませんでした。

大町自然観察園の地図

市川市動植物園

市川市動植物園│大町公園周辺地図

園内のマップは無いかな?と調べると市川市動植物園さんのサイトにありましたので拝借しました。

この園内への入口が3箇所あるようです、北(地図上)側の入口はなんとなくわかる、中央はわかりづらい。

南側(地図下)の入口が一番わかりやすいです、動物園の入口と併設している感じで、車で行くならこの場所が一番です。

駐車場代は500円支払います。

大町自然観察園に入って行く

自然観察園看板

自然観察園の中には、植物園やバラ園などがあって全部無料です。

動物園の入口右側を入って行けば良い。

注意

園内の禁止事項が書いてある、ペットもダメですから気をつけて。

あとは、園内の通路が狭いのですがベビーカーも通るので優先させてあげて下さいね。

タバコは決められた所定の場所以外は禁煙です。

野鳥

今の時期に見られる野鳥を教えてくれる看板がありがたいです、ですが見つけられるのでしょうか?

下の娘とカメラ遊び

今回もまた下の娘とカメラ遊びです。

園内で早速野鳥と遭遇したのでパチリ

水浴びする鳥

写真中央で水浴びする野鳥がいるのですが、残念ながら名前は全くわかりません。

サギ

うーんデカイのがいました、サギの仲間なのでしょうか?

ゆったりとした動きで何かを狙っている。

小さいとり

小さい鳥さんもいました。

池

この場所は中央に水路?があって池らしきものが数箇所あります。

梨園でたまった地下水が湧き水としてやってくるみたいで、湿地になっている・・・と書いてありました。

蛍も生息しているみたいです。

湿地

歩ける場所は全部湿地の上に通路が作られているだけ。

うかつに降りるとグチャグチャになるので注意です。

バラ

バラが咲く季節になったらバラも撮影してみたい。

入口から入ってはじめの広い池の周りに何人かのカメラマンがいたので、聞いてみるとやはりカワセミを待っているようです。

カワセミか~バス釣りが趣味で良く見ていた鳥なのでさほど珍しいわけでは無い、先週も手賀沼近くの大きな病院の溜池?みたいな場所でも見たしな~。

それでも一度ぐらいは撮影してみたい鳥さん。

そのまま歩くとまた数人のカメラマンさんが群がって一点にレンズを向けていた。

ルリビタキさんの雄に遭遇

野鳥撮影って野鳥を探すよりもカメラマンが、何処にいるかを探したほうがてっとり早いっすね(笑)

写真中央でとても小さいですがルリビタキだとすぐにわかりました。

なぜなら行く前に某ブログやサイトで調べていたので、見られると良いな~と思っていたんですが、こんなに早く見れるとは思っていなかった。

下の娘と二人でパシャリパシャリを繰り返しました。

綺麗で可愛い青い鳥ですね。

もう今日の目的は達成された感満載ですが^^;

奥の木から表に出てきてくれました、こっちを見てますね。

羽や後姿がめっちゃ綺麗な鳥さんです。

F2.8 200mm SS1/125 ISO100

F2.8 200mm SS1/160 ISO100

正面も向いてくれました。

そういえば今回D750の撮影範囲を、途中から1.5クロップして撮影してみたりしましたが、何か変化したのかな?と言う感じです。

見た目では全然わかりません・・・というかこんな事しなくても撮影出来る超望遠とかほしい・・・

鳥を撮影したい!超望遠レンズのおすすめは?10万前後で買える3種類 | カメラアマ

満足して違う野鳥を散策して探してみた

またサギの仲間っぽいやつを発見、ジッーーーーーと水路を見つめていました。

ガサガサと音のするほうを見ていて発見した野鳥さん、口に何かをくわえています。

コツコツと音のするほうを見て発見した野鳥さんはたぶんコゲラ・・・?

名前はわかりませんが最初に発見した水浴びしていた野鳥と同じだと思われる・・・

この野鳥も名前はわかりませんが、鳥って木の上にいるものだと思っていたのですが、結構な頻度で地上にいることが多いとわかりました。

猫

で、猫が狙っております、下の娘が撮影していました

帰る途中に見つけたメジロさん、メジロはなんとなく判断がつくようになってきました^^;

今回のまとめ

散策中にはほかにモズもいたのですが、さすがに遠すぎて撮影したのは良いですがブレブレになったりしました。

大町自然観察園は野鳥が沢山いるのでこれから通いたいと思います。

我が家から車で20分ぐらいで行ける場所があってよかった。

野鳥撮影スポット「市川の里美公園」で梅とルリビタキ | カメラアマ

「大町自然観察園」カワセミとモズとルリビタキと遊びました | カメラアマ

野鳥撮影の初心者が清水公園で望遠手持ち撮影でピンボケ量産中 | カメラアマ

野鳥撮影「ニシオジロビタキ」をD5500+55-300キットレンズで撮影 | カメラアマ

野鳥撮影「メジロ」を求めて南房総の抱湖園へ行くとワンサカいた | カメラアマ




スポンサーリンク

大町自然観察園のルリビタキ

2 件のコメント

  • こんばんは 初めまして

    大町自然公園はよく行くのですが、ルリビタキ(♂)は空振りばっかりですね。。目撃情報は頂くのですが出没地点で他の鳥に気を取られてる隙きに他の方が撮影に成功していたり・・。

    二枚目 ダイサギ
    三枚目 ハクセキレイ(多分)

    その下のサギは多分コサギ(嘴が黒い) その下の鳥がヤマガラだと思います。

    ルリビタキもう少し粘って頑張ってみるかな・・。

    • なぎさんコメントありがとうございます

      はじめまして、鳥の名前を教えて頂いてありがとうございます。
      野鳥を撮り出したばかりの超初心者なので名前もわからずにやってますので助かります。
      写真のルリビタキは1月29日のルリビタキ、昨日投稿したのは2月3日のルリビタキで、同じ場所でした。
      すぐに見られたわけではなくて、1時間ぐらいは待ちぼうけして、ようやく出てくれたのですが、すぐに藪の中に消えちゃいました。
      粘るしか方法が無いかも知れませんね。

      また覗きに来てくださいね~^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です