「大人のドライブ&小旅行 首都圏版」ムック本に写真が掲載されました
下手の横好きとは言え結構マジメに運営している当ブログ。 千葉の撮影スポットの紹介が主な内容なのですが、そんな所が目に止まったのか? 7月の終わりに問い合わせより、写真掲載の連絡がありました。 写真で初めてのお仕事がムック…
千葉の撮影スポットを一眼レフとミラーレスで撮り歩くカメラのブログ
下手の横好きとは言え結構マジメに運営している当ブログ。 千葉の撮影スポットの紹介が主な内容なのですが、そんな所が目に止まったのか? 7月の終わりに問い合わせより、写真掲載の連絡がありました。 写真で初めてのお仕事がムック…
千葉の星空撮影スポットと言うことで今回は、勝浦駅の隣駅、鵜原駅から徒歩5分の鵜原海岸と白い鳥居が見られる場所。 周囲は明るいですとっても明るいのですが、ここでも天の川は見られます。 鳥居と天の川を絡めて撮りたい方や、僕の…
千葉の星空撮影スポットと言うことで今回は、御宿方面にある有名な撮影スポット「大波月-おおはづき」海岸とロウソク岩と天の川。 夜はとてもとても真っ暗闇で、足元も悪く機材抱えて行くのも躊躇してしまうぐらいの場所。 けっして一…
佐倉ふるさと広場とあけぼの山農業公園の、ヒマワリ状況がわかったのでパチリしてきた。 どっちが良いのかはわかりません、お好きな場所でどうぞ。 「佐倉ふるさと広場」風車と絡めて撮影するのに適している。 印旛沼の夜明けを撮影後…
本日は南房総の根本海岸(野島崎灯台のお隣)のすぐそばにある、海へと続く岩ばかりの撮影場所のお話でございます。 岩?だけなのですが、とてもフォトジェニックでしてご興味のある方は、少しお調べになり撮影にいかれてはいかがでしょ…
昨年2016に、ゲンジボタルとヘイケボタルを撮影していたころに撮ってみたいな~と思ったのがヒメボタル。 3種類のホタルの中で一番早く姿を現すのがヒメボタル。 そして写真にして一番インパクトがあってとても綺麗なのである(も…
待ちに待ったこの季節、柏市のあけぼの山農業公園のポピーが咲き始めました。 先週に現地を見てぜんぜん咲いてなかったのですが、本日、日曜日の午前中に下見へ行くとチラホラ咲いている。 まだまだこれからなのでワサァ~と言う感じは…
千葉の一番東にあるのが犬吠埼、初日の出スポットとしてもかなり有名な場所です。 当たり前なのですが、灯台があってかなり明るい場所ですが、とりあえず海側はそれなりに暗いです。 ただ天の川は見る場所(角度)でそれなりに撮影出来…
ナガミヒナゲシ・・・めっちゃポピーに似ているくせにアチコチに咲いている雑草。 ナガミヒナゲシ – Wikipedia なんでも繁殖力が高いらしい・・ぐらいのことしかわかりません。 ですが、一瞬ポピーか?と思え…
昨年撮れなかった4月の天の川を今年は房総半島の野島崎灯台で見てきました。 天候良し!雲も無くゆっくり上がってくる天の川は薄い感じで最初は全然わかりません。 真夜中になりなんとなく立ち上がるころに、ようやく目視出来るぐらい…
千葉の撮影スポットとして、今回は船橋市にある海老川の桜並木をご紹介。 こちらの桜並木の場所を知ってから、もう20年ぐらい経つのですが、今回はじめて伺いました。 我が家(柏から)車で40分ぐらい、渋滞するともっと掛かるかも…
千葉の撮影スポットとして今回は、香取市にある多田朝日森稲荷神社をご紹介。 ワサァ~と沢山ある赤い鳥居が特徴で、おきつねさまも多数おられる場所。 けっして深夜に一人で行っては行けない・・・そんな場所なのですが、興味のある方…
館山自動車道の市原インターから車で30分も走れば天の川が見れる場所。 今回ご紹介の星空撮影スポットは高滝湖の湖畔。 ただ街灯がちょっと多いので目が慣れないために、天の川自体はかなり薄くしか見れないかも知れません。 ですが…
夜が明ければ仕事なんですが、どうしても天の川が撮りたくて真夜中に南房総でパチリ。 んで、濃霧の高速を帰ってきたのです。 時間は4時40分ぐらいでそのまま真っ直ぐ帰れば5時過ぎには家に到着。 国道16号を柏方面へ走る車の中…
1月から2度ほど天の川を撮りたくて房総半島でフラフラしましたが撃沈。 お天気や星の都合ではなく、自分の都合で出向いてもウエルカムしてくれません。 自然を相手にすると言うことは、こういう残念な結果になることが多いわけです。…
最近連続して投稿している野鳥撮影。 家の近所に結構な数がありまして、その中でも行きたくなるスポットだけを厳選して伺い記事にしております。 本日は市川にあるとても細長い公園で「じゅん菜池緑地」に伺いました。 「梅とメジロ」…
現在使っている望遠レンズはD5500用としてダブルズームで購入した、キットの望遠レンズ55-300mmとタムロンのA009(70-200mm) 一人で野鳥さんを撮影するのにD5500にキットレンズをつけているのですが、1…
下の娘(小3年)と二人で暖かい休日の午前中から隣町にある、船橋アンデルセン公園にチューリップを見にいったのですが、いつのまにやら野鳥撮影に変更になりました。 「千葉の撮影スポット」船橋アンデルセン公園のチューリップ | …
思い起こせば昨年の1月にニコンのキャッシュバックキャンペーンでα6000から乗り換えたニコンD5500。 使い始めて丸1年が過ぎました。 現在ではフルサイズのD750と2台体制で撮影を楽しむ僕が、現在も使い続けるAPS-…
年末年始はずっとD750+50mm単焦点レンズで撮りまくった。 理由としてはそれ以外のレンズが無いからなんですがw レンズがとても軽く、安価で手が出しやすい、なのに高画質で高品質、それでいてフルサイズ対応の為にAPS-C…
お正月に帰省した時に父が取り出してきた埃がかぶったフィルムカメラ一式。 レンズにはカビが生えていて、ピントリングは回るけどとても固くどこか油っぽい感じ。 見た目にも昭和時代の機械っぽい感じのニコンのフィルムカメラ本体とこ…
と言うことで最近購入したフルサイズ一眼レフD750の高感度は、どれぐらいスゴイのかな~と疑問に思った。 なんてったって自分が経験していないのですから、聞きかじった知識で語るのはおかしいわけでして、実際にはどうなの? って…
最近購入したニコンのD750の撮像素子は35.9×24.0mmのフルサイズセンサー(ニコンFXフォーマット) このフルサイズ一眼レフにD5500用に購入したSIGMA10-20mmF3.5EX DC HSM(APS-C専…
いつかはフルサイズ・・・いつかはクラウンってのは聞いたことがあるがもはや死語。 (若い人に説明しよう、まだ車を買いたい層が沢山いた時代に流行った言葉である、トヨタのクラウンがその車だ) でもカメラの世界ではまだまだある言…
最近のコメント