東京ドイツ村でイルミネーション撮影

玉ボケ撮影に挑戦


スポンサーリンク

こんにちわ、最近ちゃんとカメラを勉強しようという気持ちだけが先走り、まったく学んだことが頭に入っていない中年親父のおっちゃんです。

そんなわけで嫁様が千葉県の袖ヶ浦にある「東京ドイツ村のイルミ」を観にいきたいと申したので、早速いって写真を撮ってみたんですが、ヘタレ過ぎて笑うしかなかったです。

イルミネーションで玉ボケを美しく撮影する方法はあるんか?

イルミネーション撮影方法を学ぶ

えぇ、一応勉強嫌いでも調べましたよ。

LEDイルミネーションアートを上手に撮る方法。[京都駅大階段] | studio9とか、読みながらフムフムなるほど・・と・・今からできる!イルミネーションを綺麗に撮るためのたった1つの大原則! | studio9こんなのも読みました。

が、センスが無さ過ぎる<僕 要約すると望遠で撮る、ボカしてしまえ、ピントを外せとか書いてありましたが、素人は頭でなんとなく理解できるけどうまくはいきません。

300枚撮影してもクソみたいな写真ばかりで自分で自分を笑う始末です。

なんとなく撮れたイルミネーション写真

ドイツ村のイルミネーション撮影

まだ辺りが明るい時間から、全景が見える場所までいってなんとなく撮影してみた。

こういう場合の構図とかがさっぱりわかりません

陽が沈むにつれめちゃくちゃ寒くなってきて、完全に暗くなる前に退散したヘタレです。

玉ボケは思ったように大きくならない

玉ボケ撮影に挑戦

暗くなったので近寄り、玉ボケってのが撮りたくて近寄って撮影してみたが、あまり大きな玉にならず、こんな感じで良いのかの判断さえわかりません。

それよりも変に白くなったり、明るくなり過ぎたりとカメラの設定がおかしいのか僕がおかしいのかはわかりませんが、毎度ファインダーから見える世界の色が変わるのは何故なんだろうと不思議になる。

イルミネーション撮影は難しい

中央のワニさんにピントを合わせれば周りがボケると思いやってみたが、思っているよりもボケず・・・この辺りどうやるのかが今だにわかりません。

もっと幻想的な丸いボケが欲しい。

構図がわからない

構図がわかりません

こういう写真を撮影するときにはどういう構図が良いのか?

どうすれば見た目の良い写真になるのか?

風景みたいなものを撮影するのがあまり好きじゃないので、どうしてもカメラをただ向けるだけで何も考えずにシャッターを押しているみたいな感じ。

今回のまとめ

カメラの設定は一から勉強しておかないといけません。

たぶん過去に色んなサイトを見ながら適当に、設定してみただけでチグハグになってるようです。

説明書を読みながら自分に合う設定を知り、それから撮影の方法を学ばなければ意味がないとわかりました。




スポンサーリンク

玉ボケ撮影に挑戦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。