3月の天の川が見たくてまた雀島へ行ってきた

雀島3月の天の川


スポンサーリンク

またまた同じ場所で天の川を観測してきました。

今回は犬連れだし、朝は4時から埼玉の坂戸で寒桜撮影して、お昼過ぎからいすみ鉄道と菜の花を撮影して、雀島に来て2時間ぐらいワンコと車の中で寝て、ラーメン食べてまた寝て、夜遅くに目を覚ましての撮影。

もう遊び過ぎてクタクタになった日曜は何もしたく無いのですが、こうしてブログ記事(この記事で3本目)を書いております。

もう今月は書かないw

Contents

外房雀島の天の川がだいぶ山側に傾いて来ました

1月からのおさらい

初めて天の川を撮影したい超初心者さんは以下の記事を読んでみてください↓

一眼レフで天の川を撮りたい!カメラ初心者でもピントさえ合えば撮影出来る | カメラアマ

1月の天の川は極寒の明け方に一瞬だけ見れました(目視は出来ていない)↓

1月の天の川が見たくて「外房の雀島」で撮影してみた | カメラアマ

午前5時ごろに撮れた。

2月のおさらい

2月の天の川は、少し時間にも余裕がありましたが、撮影当日は超極寒でした↓

2月の天の川が見たくてまた!雀島に行ってきた | カメラアマ

それでも撮影が出来る時間は4時半ごろからです。

↑2月は他にもこんな場所で撮影しています。

3月の天の川

3月になれば時間的にはだいぶ楽になる。

3月の天の川

1時20分過ぎにはもう顔を出しているのでとても早くなっている。

あー楽チンな時間になって来たものだ。

と言うわけで、なぜこの場所を選ぶのかを教えましょう。

理由①柏から近くて行きやすいから

理由②車のドアを開けたらすぐ撮影出来るから

理由③行きなれたから

理由④怖がりでも一人で行けるから

理由⑤車で3キロでセブンイレブンがあるから

理由⑥腰痛なので座って撮影出来るのが助かるから

以上w

雀島の3月の天の川

3月の天の川

車の中から適当に撮影。

午前1時29分ごろ、目視は出来ていませんが天の川が顔を出し始めました。

もう少し上がってから撮影開始。

FujifilmX-Pro2+XF16 F1.6|16mm|SS15|ISO2500

2時10分ごろに撮影、だいぶ上がって来たので三脚持って堤防まで行って撮影したのですが、同じ写真ばかりで飽きて来ました。

FujifilmX-Pro2+XF16 F1.6|16mm|SS15|ISO2500

場所を移動して道路に出て少しだけ見下ろす感じで撮影。

ゴチャゴチャと沢山の車が集まっています、皆さん天の川撮影の人だらけ。

ちょっとだけ写真が変わって嬉しい。

FujifilmX-Pro2+XF16 F1.8|16mm|SS20|ISO2500

同じような写真になっちゃうので少し変えて、天の川の先っぽの方にカメラを向けてパチり。

水平線沿いの雲が光っていますが、雷が光っているみたいでした。

友人のZを入れて天の川を撮影

最後飽きてしまい、帰る前に友人が来てたので車と天の川を撮影して終了しました

車を入れながら天の川を撮影するのって難しいっすね。

ノイズだらけになるし、どっちもうまく写せないです

これは少しお勉強する必要がありそうですが、今回だけかもしれません。

雀島での天の川シリーズは今回で最後になる予定。

次回からは野島崎に行きたいけど遠いなー。




スポンサーリンク

雀島3月の天の川

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です