鳥を撮影したい!超望遠レンズのおすすめは?10万前後で買える3種類

夢中でシャッターを切る


スポンサーリンク

現在使っている望遠レンズはD5500用としてダブルズームで購入した、キットの望遠レンズ55-300mmとタムロンのA009(70-200mm)

一人で野鳥さんを撮影するのにD5500にキットレンズをつけているのですが、1.5倍の450mmまでです。

たまにD5500+タムロンA009にするのですがこれが300mm。

娘と一緒だとD5500を渡すしか無く、僕はD750+A009になっちゃって焦点距離は200mmにしかない。

で、あまりにも鳥さんが小さくなり過ぎるので、出来ればもう少しで良いので鳥さんを大きく撮影したい。

そんな欲張り願望が出てきてしまいまして、自分用に←ここ大事、超望遠レンズを探してみました。

野鳥を少しでも大きく撮影したいが金は無い!予算10万円ぐらいで買える超望遠レンズ3種類

今より少しでも・・ほんの少しでも良いので野鳥を大きく撮影したい。

はい、鳥さんはとても小さいのです、トリミングをめいっぱいしてようやく表示出来るレベルです。

これがとても悲しいわけで、今の倍ぐらいは大きく撮影したいと願うばかり・・・

どれぐらいか?と言うと

鳥が小さく写る

上がオリジナルサイズ、D5500+A009 焦点距離200mm(換算300mm)

これをトリミングして以下のようになる

↑トリミング後がこれです。

こんなに大きく撮影出来なくてもトリミングでなんとかなるので良いんですが、撮影時にファインダーで見ていてピントが合っているのかどうか?

望遠レンズの焦点距離が短いと、野鳥が小さすぎて見えていない事が問題なのです><

見えていないので撮影後にパソコンで見るんですが、ほぼほぼ使えない写真ばかりになっちゃうw

ちょっと無理すれば買えそうな超望遠3種類

無理するしかないでしょうね~、野鳥さんを探したり出会ったりが楽しいのでここは無理をするところw

ですが現実にはなかなか買えないのですが、それでも夢を見たいお年頃なのです。

と言うことで買えそうな超望遠レンズを検索してみると、シグマ・タムロン・ニコン純正の3本に絞られてきましたので、スペックなど超簡単に表にまとめてみました。

超望遠3種類のスペック表

  タムロン シグマ ニコン
焦点距離(広角:望遠) 150:600 150:600 200:500
絞り羽根 9枚 9枚 9枚
F値 F5-6.3 F5-6.3 F5.6固定
レンズタイプ ズーム ズーム ズーム
フィルター径 95mm 95mm 95mm
手振れ あり あり あり
重量 1990g 1930g 2300g
最短撮影距離 2.2M 2.8M 2.2M
全長 257.7mm 260.1mm 267.5mm

尚、上記で表記しているレンズはシグマがContemporary、タムロンはA022です。

その他テレコンはそれぞれ対応した物があります、×1.4、×2.0などです。

一応なんとなく自分が理解してわかっているスペックを表にしてみました。

パッと見る限り、ほとんど似たり寄ったりで差はわずかしか無いとわかりました。

ニコンだけが焦点距離が100mm短くなっちゃいますが、そこは純正ですよね・・・安心感とかそういう意味では間違いは無いのでしょう。

全体的にみて一番脅威なのが重さですね、以前70-200域の望遠レンズの記事を書いたのですが、重さがな~と思っていました。

ですが実際使っているとかなり重いんです、ですがですが、思っているほどの重さはほとんど気にならないです。

でも今回は更に重くなっています。

レンズだけで2キロ?首が・・・・逝っちゃう・・・

そんな感じですが、でも諦めるわけには参りません。

タムロン150-600(SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022)

タムロンA022

タムロンさんから画像をお借りしていますTAMRON | SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

タムロンのレンズは新型のモデルA022で話を進めます、旧型にA011があるのですが新しい物好きには不要になる。

こちらのレンズは2016年9月の発売なのでまだ新しいレンズになります。

今回の紹介のなかで2番目にお値段が高いレンズ。

良いな~と思ったのは三脚座です、アルカスイスクイックシューに対応した三脚座を使っているみたいで僕的には嬉しい。

ただ三脚を使うことがあるのかはわかりませんが・・・

テレコンバーター

テレコンバーターに対応していて焦点距離を拡大することが出来る。

TELE CONVERTER 1.4x及びTELE CONVERTER 2.0xがテレコンの名称になる。

と言うことで今持っているA009につけたら最大400mmになるのか?と思ったらSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2の専用テレコンのようで残念。

世の中甘くはなかったですw

D5500に装着するとAPS-C1.5倍で900mmになっちゃう。

D750だと600mm、×1.4で840mm、×2で1200mmって凄い望遠ですね。

でも実際は覗いたことが無いのでどんな世界なのかはまるっきりわかりません。

すくなくとも今の倍以上に像が大きく写るのだろう・・ぐらいしか想像が出来ません。

専用ソフトウェアTAMRON TAP-in Utility

こういうのは使ったことが無いのですが、レンズのファームウェアの更新や、オートフォーカスの調整、手振れ補正の調整などがカスタムで出来るようです。

うーん、レンズだけではなくてレンズそのものにアクセサリーが必要なんですね・・・

超望遠レンズを使って遠くの被写体を大きく撮影したい人で、そんなにお金を使えない僕のような人にとっては、とりあえずでも長い焦点距離のあるレンズがほしいわけで、こうしてレンズ単体で買えるのはとても助かるわけです。

なので、もっと焦点距離がほしいなら後からテレコンの購入を考えてみたり、レンズの動きをカスタムしてみたいと思う時には一度の大きな金額を出さなくても都度ほしい時に、必要な物だけを選択出来るのは良いかも知れません。

シグマ150-600 Contemporary(150-600mm F5-6.3 DG OS HSM)

シグマ150-600C

シグマさんより画像をお借りしています150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary

シグマの超望遠にはもうひとつ、Sportsと言う高価になる同じ焦点距離のレンズがありますが、そこまで凝っているわけではないので今回はContemporaryで話を進めています。

こちらのレンズは2015年 3月の発売と比較的新しいレンズ。

こちらのレンズが今回一番安価なのですが、最短撮影距離が大きいです、他2本は2.2メートルに対して2.8メートルなのでどう影響するのかはわかりませんが、これはメリットなのかデメリットなのかわかりません。

シグマのテレコン

シグマにも同じようにテレコンがあります。

TC-1401では1.4倍、TC-2001では2倍になります、タムロンと同じような物。

専用ソフトウェアとSIGMA USB DOCK

これもタムロンの物と同じような物で、それぞれ自分用にカスタムが出来る物。

ニコン200-500(AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)

ニコン200-500

ニコンさんから画像をお借りしていますAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR – 概要 | レンズ | ニコンイメージング

純正でF5.6固定の超望遠レンズ。

2015年9月の発売なのでこちらのレンズも比較的新しいです。

画像のボディがD750なので雰囲気がすぐにわかって頼もしいw、焦点距離が他2本とは違い100ミリほど短いのですが、画質とかオートフォーカスの速さなど純正と言う安心感が、購入する理由になるのかも?

テレコンは3種類

AF-S TELECONVERTER TC-20E III 2倍の焦点距離になる

AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II  1.7倍の焦点距離になる

AF-S TELECONVERTER TC-14E III 1.4倍の焦点距離になる

テレコンの表記がわからないF8対応のカメラって何さ?

と言うことで調べてみたのですが、相変わらずよくわからずでD750だとAF51点(クロス15点 F8対応11点)←F8対応って書いてあった。

ですがD5500には書いて無かったので余計にわからないです。

でも良いんです、D750で使うこと前提であれば問題ない、テレコンを使わなければD5500でも行ける。

とりあえずもう少しお勉強します。

超望遠レンズそれぞれのお値段は?

①タムロンSP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2のお値段が113380円(価格.COM調べ2017.7.10)ニコン・キャノン用あります

アマゾンや楽天だと以下の通り

②シグマ150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryのお値段100130円(価格.COM調べ2017.7.10)ニコン・キャノン用あります

アマゾンや楽天だと以下の通り

③AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのお値段133480円(価格.COM調べ2017.7.10)

アマゾンや楽天だと以下の通り

あれ?純正ニコンの200-500のお値段が思った以上に安いです・・・あっ・イヤ・・安く感じますw

今までの感覚だと倍とか1.5倍ぐらいの金額の差があったのに・・・

でも一番高いのも事実です。

たまに鳥も撮ってみたい場合で大きなレンズが嫌な場合の望遠レンズ

たぶん僕はこの辺りなのかも知れません、普段は風景などが多くてたまに鳥さんを撮影してみたいな~と言う感じですかね?

なので大きなバズーカレンズはあんまり・・・と言う場合に何か他にレンズはないだろうか?と調べたらありました。

SIGMAの100-400mm F5-6.3 DG OS HSMと言うレンズで、フルサイズ対応の丁度良い感じやつです。

もちろんニコン用もキャノン用もありますよ~

価格.COMで現在の最安値が73560円、楽天やアマゾンだと以下の通り。

発売も2017.4月と新型のレンズでAPS-Cに装着すれば150-600の焦点距離になって丁度良く、大きさもライトバズーカと言うぐらいなので助かりますよね。

お値段的にも最初の一本だとしたらお買い得かもしれませんし・・・

重さは1.2キロぐらいで軽量でコンパクト、他のレンズは3本とも2キロ近くありますから、軽い気持ちでは購入出来ません^^;

価格で行くのか?安心で行くのか?

いつもの感覚で言えばもちろん価格重視なのですが、今回はニコン純正レンズが意外にも安価だったので悩みがちょっとだけ増えました。

価格で言えばシグマ、シグマならマウントを変えたとしてマウント交換(有償)で他のカメラでも使えるし一番安い。

安心とか画質なら純正レンズ、でも焦点距離が100mmほど少ないのがどんな感じなのかがさっぱりわからず。

口コミの件数もシグマやタムロンとは、比較にならないぐらい多いので読んでいるだけで楽しい(会話の内容の半分ぐらいしか理解してませんがw)

超望遠レンズのまとめ

興味の出てきた野鳥撮影、いつまで続くかはわかりませんが今持っているレンズでは、全然焦点距離が足りません。

そんなわけでちょっと無理すれば買えそうな超望遠ズームレンズを3本+1本を探し出してみました。

一つ前の旧型レンズなどの値段は調べていませんが、それなりの価格に落ち着いていると思われますので気になる方は探してみてください。

僕は今回選んだ3本+1本が一番手が出しやすいと思っている(価格とか性能で)

さすがにすぐには買えませんが、今のうちから候補を挙げておかないとまた悩むことになりそうです。

あとはどれにするか?楽しみながら悩みま~す




スポンサーリンク

夢中でシャッターを切る

10 件のコメント

  • こんにちは〜♪
    いよいよ超望遠デスね。
    この中だと、シグマとタムロンがUSBドッグもありなので、個人的にはD5500でピントがズレていても調整出来るのが嬉しいです。
    けど、価格差を考えると純正200-500(重いけどw)がf5.6通しなので、テレ側を考えると150-600より有利なのかなというのが一点。200-500を買って望遠が足りない場合、売って150-600に買い換えるにしてもリセールバリューが良いので、純正200-500が良い様な気がします。
    おっちゃんさんの場合、D750&D5500なので、500でもテレ側で困ることはほぼ無いのでは?
    いろいろ悩んで下さい〜♪www

    個人的には、タムから発表された70-200G2が凄く気になっています!
    MTF曲線が一直線!ドッグに対応、テレコンあり、あと地味にアルカスイスの雲台に対応した三脚座になっているのもポイントですね。
    デザインもカッコ良くなったしw

    • しまるさんコメントありがとうございます

      超望遠レンズって探せば探すほど深みに嵌りそうで怖いですね、でも値段が値段なので諦めもつきやすいです(笑)
      そんな中でも買えそうな10万円台のレンズだと写りはあんまり良くないらしいですが、素人な僕が見てわかることはないので安心していますw

      タムロンの新型かっこよくなりましたよね~、シグマは安価だし・・・そんな中でも純正ニコンはそれだけで安心。
      悩みますね~、しまるさんが言うように200-500が安全な気がしてなりませんが、まだだいぶ先なのでゆっくり悩んでみます。

      アルカスイスの三脚座はちょびっとだけポイントが高いんですが、果たして三脚使って撮るかな~と自問自答しております^^

      • 取り上げられた3機種ですが、写りが悪いって事は無いんじゃ無いですかね〜?
        もちろん、500mm f4とかの中古の軽自動車が買えるレンズと比べるのはアレですが、価格を考えると十分なパフォーマンスを持っていると思いますよ(使った事ないエアユーザーなんで、説得力ゼロですが…w)
        ワタシは今の所超望遠を購入する予定は無いのですが、上記レンズ群は気になっているアイテムではありますね〜♪
        ブログの今後がますます楽しみになってきましたね〜www

      • しまるさんコメントありがとうございます

        ネットのクチコミとか、いろんな所をチェックするとそういう声はあるんです。
        それがどの程度の物なのかは素人なのでわからないのです。
        僕はそういうのはほとんどムシしているので良いんですが、一応紹介する以上は「こういう声もある」と言うことを書いておかないと^^;
        絶賛だけの物は無いのが事実ですからね^^

  • この前撮った鳥をもっと大きく写せれば…!!からの流れ、やっぱり入っちゃいますよね(笑)私はタムロン150-600mm(A011)からNikon200-500mmに乗り換えましたが、このレンズはなかなかいいですよ!500mmでも結構シャープな絵を出してくれます。VRがかなり強力なので結構頼り強いです。他の方もおっしゃってますが、SCでサービスを受けられる安心感やリセールの高さは魅力です。ただ、シグマ150-600Sportsと比べるとAFがトロいなーと思うことも……

    あと、F8対応ですが、簡単に言ってしまえばその解放F8でもAFが使えるということです。現在市販されているほとんどのレンズは暗くてもF5.6~6.3であることが多いのですが、望遠レンズにテレコンバータをつけると合成F値がF8になる場合があり、昔のカメラはそれではAFを使うことができませんでした。最近は技術が進歩したので使えるということですね。
    合成F値はまた調べて頂いたほうが早いのですが、例えば500mmF5.6のレンズに1.4倍テレコンを取り付けると700mmF8になります。(一段暗くなります)

    Nikon200-500の使用感などは私のブログでも書いているので良ければ参考にしてください~。

    • ともあむさんコメントありがとうございます

      はじめまして~今後ともよろしくお願いします^^
      で、ですね、なんとご紹介の使用感のレビュー記事なんですが、何回かは覚えていないのですが2回は確実に読んだ記憶があります(笑)
      http://hidarimino.blog.fc2.com/blog-entry-263.html「Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRレビュー(主にA011との比較)」←この記事です。
      偶然にも自分が参考にしたブロガーさんからコメント頂けるとはとても光栄でありがたいです。
      やっぱり純正のほうが良いかな~とかなり心がグラグラしていまして、とても不安定w
      純正にするならテレコンもたぶん購入することになりそうな予感です。

      これからも色々と教えてくださいませ^^

      • なんと!参考にして頂けたようで嬉しいです。悩んだら純正という言葉もありますので純正に一票ですかね(笑)将来的に70-200mmF2.8などを買った際にもテレコンを併用できるのでやっぱりメリットは大きいと思います。(シグマやタムロンのテレコンは互換性が基本的にないようです……)

      • ともあむさんコメントありがとうございます

        あれだけ詳細にわかりやすく記事にされていると読むほうもワクワクしちゃって困りますw
        たぶん購入検討される方で検索しまくる人ならいきつくのではないでしょうか。
        テレコンの併用はウッカリしてました、そか~そうですよね、レンズだけ単体で考えてましたがテレコンのことも同時に考えて購入計画しておかないといけませんね~
        考えることが沢山あって当分暇になりそうにないので悩みを楽しみまーーーーす^^

  • デジタルズームはどうでしょう。

    ソニー機にはかなり優秀なデジタルズームがついております。

    わたしはα7RIIを1100万画素機として運用しているのですが、これだと余った画素をデジタルズーム分に使えて、ほぼ無劣化でX2の画像が得られます。そのほかに超解像ズームもついていましてX1.4なら等倍で見てもほぼ劣化なし。ということで、300mmレンズがあれば900mmに化けると理解しているんですがね。

    こないだ純正400mmが発表になりましたが、買える価格ではありません。テレコンセットで175万円。軽いそうですが、それでも2.9㎏。で、Aマウントのディスコンレンズ70300Gを3万円で入手して、AFが遅いというけれど結構使えるわいと喜んでいます。アダプター込み800gで、ものすく重いですけれど。AF-Cとか瞳AFとかロックオンはできませんが。300㎜ですからなくてもOK。

    • gkrsnamaさんコメントありがとうございます
      今現在α使い始めてすっかり忘れていた、デジタルズームを教えて下さりありがとうございます。
      超解像ズームはα6000の時に何回か使った覚えがあります。
      RAWで保存出来ないぐらいのデメリットだったような、今持っているレンズだと75ミリなので、記録的な写真なら倍の焦点距離で使えることを思い出しました。
      70−200とかまだまだ買えませんからね(笑)

  • おっちゃん へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。