千葉の星空撮影スポット「東浪見海岸」天の川と鳥居が撮影出来る場所

東浪見海岸の鳥居と天の川


スポンサーリンク

柏から2時間もあれば行ける、千葉の最南端の野島崎灯台とは違い距離的にもかなり近い。

但し都心からだと、野島崎灯台の方が近いかも知れませんが、理由はアクアライン海ほたる経由で行けるからです。

で、そんな場所にも天の川が見れる場所があるんだと知ったのはつい最近のこと。

今回は夜10時頃に到着して1時間ぐらい撮影してみました。

ちなみに上の画像で鳥居が赤くなっていますが、これは車のテールランプが写りこんで赤くなっているだけです、本来の鳥居は白ですからね~

Contents

東浪見海岸は鳥居と天の川が同時に撮影出来る

撮影場所はこんな場所、初日の出も見れる?

と言うわけで、千葉県の外房であれば基本海は東側にあるので、初日の出は見れる(撮影できる)と思います。

ですが、鳥居と一緒に撮影できるかはわかりませんので、各々調べてみてくださいね。

(当記事では東浪見海岸としていますが、こちらの場所は釣ヶ崎海岸と言うことらしいです。)

上のグーグル地図を動かすとわかると思いますが、実際には東浪見海岸より少し下側(地図で言えば)南が陸地になっている場所です(釣ヶ崎海岸)

とても広い駐車場のような場所で外灯も無く真っ暗です。

すぐ背後などにはホテルなのかマンションなのか?の光がありますが、概ね空は暗く空気が澄んでいればとても星空観察がしやすい場所だろうと思われる。

夜にはじめて伺ったので、周りの雰囲気はわかりませんが、鳥居も駐車場脇にあり、ほとんど歩く必要も無くカメラのセットが可能。

バイクと鳥居と天の川とか、車も混ぜて撮影出来ると思われる・・・やりたい方は挑戦あるのみ。

東浪見海岸の気をつけるべき点

夏の海岸は車の出入りがそれなりにあるので気をつけて撮影したい。

ヤンチャする子が来ないとも限らない。

女性の一人撮影はやめたほうが良い。

この場所は春の天の川のほうが良い気がします(理由は以下の方角の話に書いた)

鳥居と天の川撮影

車から降りるとすぐ横に鳥居があるので眺めてみて唖然としました。

頭の中での想像は天の川が海側にある予定だったのに(勝手な想像w)なんと陸側になってる・・・ 海・・・必要ないじゃん・・・残念w

鳥居と天の川と方角の話

千葉県天の川撮影スポット東浪見海岸と鳥居

なんの事かわからない方へ解説。

上の地図は上が北、下が南、赤い丸が鳥居で星マークが今の天の川の位置。

オレンジ四角と矢印が今回の撮影で水色四角と矢印が春に撮影する方法??なんじゃないでしょうか?

なのでこの場所で天の川と鳥居をベストなタイミングで撮影するなら春の天の川でしょう・・ ちなみに春の天の川は以下の通り。

4月7日の天の川の様子

東から南に上がってくるので撮影はしやすいはず(海側で鳥居と合わせられる) 夏の場合は以下です。

8月3日の23時頃には垂直になる天の川

実際には南から西方面に天の川が動くのでドンドン陸地上を移動していることになる。

海は真っ暗でも陸地は明るいために残念と言うことです。

折りたたみ椅子を用意してノンビリ天の川を撮影

三脚を伸ばさす椅子に座って撮影するノンビリスタイル。

鳥居を下からのアングルで天の川を含めて撮影しました。

天の川撮影のためのテスト

まずは三脚を置いてカメラをセットしたら、とりあえずピントなどはどうでも良くてテスト撮影しました。

真っ暗闇の中で手探りでカメラをセットすると、カメラの向きなどを知りたいからです。

出来ればライトを使わずに感覚だよりで撮影出来るのか?

そんな感じです(笑) 下側に無駄が多いので少しずつ上へ上げて、丁度良いと思うところで止め、星にピントを合わせました。

夏の天の川と鳥居

1時間ぐらいの撮影中に何台の車が入ったのかはわかりません。

頻繁に出入りがあるので鳥居の色が赤くなったり、黄色くなったりしてこれはこれでアリだなと思います、 夏なので仕方ない。

縦構図のほうが全体がわかりやすい

今回は頭上から鳥居の向こう側に向かって天の川が伸びているので、横構図よりも苦手な縦構図のほうが良いと判断。

めちゃくちゃ縦って撮影しずらいです(慣れません)

カメラが縦をむくので手が覚えている、カメラのボタンの位置が変わってしまうので暗闇の中で指がアッチコッチ行っちゃうのが慣れません。

それでも縦のほうが迫力はありますね。

鳥居の向こう側は陸地で国道だか県道が走っているし、住宅もあるので光害を拾っちゃいます。

鳥居の背後に天の川を入れてパチリ。

ISO感度はほぼ1600~2000ぐらいの間、シャッタースピードは全て15秒、F値は3.5の開放。 暗闇の中で撮影したのは1時間ぐらいなのですが、全身砂だらけになりました。

ここから車で5キロぐらいの場所でも素敵な天の川が撮影できる場所があります。

外房雀島という、海に岩が二つある場所なのですが、春頃までがオススメ、理由はやはり夏に近くなるに連れて、天の川が陸側に移動するからです。

今回の反省点

地形と方角をちゃんと確認してから撮影に向かうべきでした。

外房の海ならどこから見ても、天の川が見られるだろう的に安易に考えていたのが問題。

季節によって天の川の出る方角が変わるので、単純に天の川が撮影したいだけなら問題は無いけど何かと絡めて撮影したいならちゃんと位置を確認すべき。

東浪見海岸(釣ヶ崎海岸)での鳥居と天の川撮影なら、春がベストだろうと思いました。

東浪見海岸でのカメラ機材

千葉には色んな美しい絶景撮影スポットがありますよ~

一宮町のその他の観光記事

上総一宮町のお土産

千葉県一宮町を観光と写真撮影「星空・海・サーフィン・歴史」の街 | カメラアマ

一宮町の小さな街を散策したり観光したりとても楽しいです。

ガイド付きの「まちあるきツアー」がオススメですよー

千葉で撮影スポットをお探しなら以下のリンクからどうぞ




スポンサーリンク

東浪見海岸の鳥居と天の川

2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です