X-Pro2でフィルムシミュレーションBKT「Velvia・ASTIA・ACROS」

本土寺でBKTして遊んでみた


スポンサーリンク

またX-Pro2でフィルムシミュレーションBKTで遊んでみました。

前回はPROVIA・クラシッククローム・ACROSyeフィルターで行ったのです。

が、他のフィルムシミュレーションが見たくて紫陽花の様子伺いついでに、松戸アジサイ寺でもある「本土寺」に行ってきました。

結果的に紫陽花の見頃はまだ先なので、急いで行かないように^^;

Contents

松戸の紫陽花寺「本土寺」でフィルムシミュレーションBKTで遊ぶ

松戸の本土寺の記事は別で書いているのでそちらからどうぞ。

千葉の紫陽花撮影スポット本土寺は別名あじさい寺 | カメラアマ

近くにはあじさい通りもある紫陽花の撮影スポット流山市前ヶ崎のあじさい通り(本土寺近く) | カメラアマ

他にも千葉の撮影スポットはありますよ~千葉県房総半島の絶景撮影スポット50選 | カメラアマ

フィルムシミュレーションBKTの設定は「Velvia・ASTIA・ACROS」の3種類

これ、設定が5種類ぐらいいっぺんに出来るとめちゃ良いのにな~と思ったりするのは僕だけだろうか?

素朴な疑問を持ちつつ、富士フィルムのサイトを見ながらそれぞれの特徴を・・・

色調や階調をコントロールしてみませんか? | 富士フイルム

フィルムシミュレーション Velvia(ベルビア)/ビビッド

鮮やかな発色とメリハリのある階調。青空をより青く・夕焼けをより赤く、また、花の色を鮮やかに再現するなど、高彩度の表現に最適です。

とあります。

フィルムシミュレーション ASTIA(アスティア)/ソフト

落ち着いた発色で弱めのコントラスト。滑らかな肌色を再現します。また、朝霧の中の風景・淡い色の花びらの微妙な色調など、しっとりとした雰囲気を撮影する際に適しています。

とあります。

それぞれの違いがわかるほど目が肥えておりませんが、お試しなのです。

ということでフィルムシミュレーションBKTの設定にACROS・Velvia・ASTIAの3種類を用意して紫陽花の様子を伺いならブラブラと撮り歩き。

フィルムシミュレーションBKTで本土寺の門

「ACROS」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F8 SS1/15 ISO200

「Velvia」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F8 SS1/15 ISO200

「ASTIA」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F8 SS1/15 ISO200

いつものごとく上の画像はリンクなのでクリックすればパソコンなら大きく見れるはず・・・

門のシミュレーションBKT

比較しやすくしてみた、上の画像左からACROS・Velvia・ASTIAで以降この順番です。

こうして見ると明らかに色が変わっているんですね。

Velviaは派手に色が乗っている感じがする。

フィルムシミュレーションBKTで本土寺の歩道

「ACROS」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F1.6 SS1/3000 ISO200

「Velvia」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F1.6 SS1/3000 ISO200

「ASTIA」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F1.6 SS1/3000 ISO200

本土寺の歩道でBKT

なんと比較しやすいように加工したのに暗くなっちゃったw

フィルムシミュレーションBKTで本土寺の紫陽花

「ACROS」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/1100 ISO200

「Velvia」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/1100 ISO200

「ASTIA」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/1100 ISO200

X-Pro2のフィルムシミュレーションBKT

紫陽花の比較、好きな雰囲気はASTIAかな~

フィルムシミュレーションBKTで本土寺菖蒲の歩道

「ACROS」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F1.4 SS1/8500 ISO200

「Velvia」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F1.4 SS1/8500 ISO200

「ASTIA」X-Pro2+XF16mmF1.4 R WR 16mm F1.4 SS1/8500 ISO200

本土寺の菖蒲の歩道で比較

真昼間の太陽サンサン状態で開放でも電子シャッターがあると助かりますね。

フィルムシミュレーションBKTで本土寺の終わりかけのしょうぶ

「ACROS」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/1700 ISO200

「Velvia」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/1700 ISO200

「ASTIA」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/1700 ISO200

菖蒲の花を比較

菖蒲?と言う花の見頃の写真を見たことがないので、次回はちゃんと見頃の雰囲気が知りたいと思った。

色に関してはやはりASTIAが落ち着く感じです。

フィルムシミュレーションBKTで本土寺のアジサイ

アジサイを見に行ったのでやっぱりアジサイw

「ACROS」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/200 ISO200

「Velvia」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/200 ISO200

「ASTIA」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/200 ISO200

35mmでアジサイ比較

この日のアジサイはまだほとんど咲いておりません。

たまにこうして撮影させてくれるアジサイがあるのですが、どうもシックリこないですね。

フィルムシミュレーションBKTで本土寺のアジサイ2

「ACROS」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/300 ISO200

「Velvia」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/300 ISO200

「ASTIA」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/300 ISO200

アジサイの比較画像でBKT

フィルムシミュレーションBKTで本土寺の木製渡り廊下

「ACROS」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/70 ISO200

「Velvia」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/70 ISO200

「ASTIA」X-Pro2+XF35mmF1.4 R 35mm F2.8 SS1/70 ISO200

松戸本土寺の渡り廊下BKT

ブログで縦長の写真は扱いにくいけど一応。

参考になるのかわかりませんが・・・

やっぱり悩みが増えるだけだったw

やはりシチュエーションによって使い分けるしかないようですね。

僕の苦手な感じなのですが、パッと見て、花や草木を撮影するならASTIAに決定しそうです。

富士フィルムの説明にもあるように、落ち着いた発色で弱めのコントラストが、女子力向上しそうな写真が撮れそう。

もう少し早く知っていればポピーなどで試してみたかった。

ヒマワリに合うかはわかりませんがこれも試してみよう。

たぶんコスモスならバッチリな感じが個人的にはする。

X-Pro2使用1年レビュー

FUJIFILM「X-Pro2」使用1年レビュー魅力あるミラーレスカメラ | カメラアマ

その他関連記事

「X-Pro2作例」原宿電気商会とeddys ice creamでスナップ撮影 | カメラアマ

FUJIFILM X-Pro2の何が良いって?デザインです | カメラアマ

「X-Pro2とレンズ」おすすめXマウントのレンズ構成 | カメラアマ

MCEX-11を購入フジノンレンズでマクロ的な接写がしたい | カメラアマ

FUJIFILM XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR購入レビュー | カメラアマ

FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR購入レビュー | カメラアマ




スポンサーリンク

本土寺でBKTして遊んでみた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です