近所のお寺でお手軽に紫陽花が撮りたい。
とは言え、今期はすでに3回ぐらい撮っているのですが、ブログ記事に昇華させる能力が低いので、ほっといたんです。
ですが、休日の雨でいつもとは違う紫陽花の雰囲気が良かったのでパチリ。
あっ、本土寺(あじさい寺)の紫陽花もパチリしているので二日連続で紫陽花三昧でした。
Contents
晴れの紫陽花より雨の紫陽花の方が好きかもしれない
晴れの紫陽花(本土寺あじさい寺)
FujifilmX-T2+XF16-55+C-PL F5.6|16mm|SS1/1900|ISO800
あじさい寺の紫陽花は昨年も撮っているのですが、沢山咲いていて、人も多いしとても賑やかです。
2017紫陽花撮影スポット松戸市本土寺(あじさい寺)へ行って来た | カメラアマ
FujifilmX-T2+XF16 F5.6|16mm|SS1/640|ISO800
一応雨降り後の朝一番なのでまだ少ないながらも水滴がついていた。
FujifilmX-T2+XF16-55+C-PL F11|55mm|SS1/70|ISO1600
うっかりしていてISO感度をオートにしていたみたいw
FujifilmX-T2+XF16-55+C-PL F5.6|50mm|SS1/900|ISO800
青空と紫陽花も確かに良い、良いけどなんかピンときません。
FujifilmX-T2+XF16-55+C-PL F11|40mm|SS1/100|ISO1250
菖蒲もたくさん咲いていた。
カンカン照りでとても暑い日でした。
紫陽花は寄って撮りたいです
で、色々と撮影していて思ったのは、僕は多分寄って撮るのが好きなようです(笑)
風景の一部として撮るよりも、紫陽花のアップが好きなんだと思うのです。
そうなるとマクロ欲しいーーーと思うのですが、そこまで贅沢は出来ないので、寄れるレンズで目一杯寄ってパチリが楽しいと気がつく。
花の撮影にマンネリ感が出たら広角レンズで接写してみよう | カメラアマ
この時は富士の標準ズームと広角単焦点の二本だったので、次は望遠で遊びたい。
雨降りの紫陽花写真(近所のお寺)
翌日のお昼過ぎから待望の雨が降ってきました。
強くもなく弱くも無い、丁度良い感じの雨、風も無いのでまさに今行くべきでしょ?
と言うことで雨の日撮影の対策をして、FUJIの超望遠レンズを持って、ほんの少しだけ近所のお寺で紫陽花と遊んできました。
雨なので無理せず、体をいたわりながらね。
一応以下の写真は全部、撮って出しの写真だけ。
圧縮とウォーターマークだけ入っている状態。
フイルムシミュレーションはビビッド。
ハイライトトーン「ー2」シャドウ「+1」シャープ「+1」にて撮影。
FujifilmX-T2+XF100-400 F8|243mm|SS1/9|ISO320
ソレなりに雨が降っていますが、風は無いのでとても撮影がしやすい。
大きな三脚を持って、傘を持ち、カッパを着ての撮影だけどとても楽しい。
FujifilmX-T2+XF100-400 F5.6|400mm|SS1/15|ISO320
望遠レンズを通して背面液晶画面に見える紫陽花がとても綺麗で気持ち良いです。
やっぱり晴れより雨が似合うなーー
FujifilmX-T2+XF100-400 F5.6|211mm|SS1/18|ISO320
これが一番お気に入りかも!
FujifilmX-T2+XF100-400 F5.6|100mm|SS1/15|ISO320
アァー雫が最高に気持ち良いー
FujifilmX-T2+XF100-400 F8|400mm|SS1/8|ISO320
雨大好き、雨になるだけでいつもとは変わった写真になるのがお気軽w
FujifilmX-T2+XF100-400 F8|234mm|SS1/13|ISO800
望遠レンズの方が楽しかったです。
手持ちだとブレちゃうぐらい遅いシャッタースピードになっていますが三脚使っているのでラク。
ちなみに写真の下に書いている「mm」はフルサイズ換算ではなくAPS-Cの値ですので、換算の場合は1.5を掛けてください。
紫陽花撮影の関連記事
紫陽花(あじさい)の撮り方に悩んだ時のブログ8記事 | カメラアマ
C-PLフィルター(円偏光)反射光カット効果と外し方 | カメラアマ
雨でも一眼レフカメラを楽しむ為に用意する物と注意事項 | カメラアマ
2017紫陽花撮影スポット松戸市本土寺(あじさい寺)へ行って来た | カメラアマ
千葉の撮影スポット服部農園「あじさい屋敷」の紫陽花山 | カメラアマ
コメントを残す