カメラ片手にお散歩しに行ったりしてふとカメラの操作方法を忘れてみたり、娘から聞かれた設定方法を忘れていたりすることはありませんか?
え?無い?僕だけ?・・・羨ましいです物忘れの激しいおっさんはいつも頭を抱えているわけです。
この間も娘小4に聞かれた「セレクトカラー」の設定をスッカリ忘れていて「今日は無しじゃ」なんて言う意味のわからない理由でやめた事を思い出し「ふと」これってカメラ初心者あるあるなんじゃないだろうか?と思ったのです。
そんなわけで僕が現在思いつく撮影中に困ったことを箇条書きにしてその対策方法を「真面目」な視点で書いておこうかと思ったしだいでございます。
結構切実な問題なんです、勉強不足と指摘されればそれまでなのですがいかんせん覚えることが多いのが一眼レフカメラ。
機能、設定など忘れっぽい人はコピーペーストしてメモに貼り付けてスマホの画面にでも貼っておいたほうが良いんじゃないかと思っています。
ってか僕はその為に書くのです(笑)
尚、書いている本人は真面目に書いております、けっしてふざけて書いているわけでは無いとご理解願いたい。
間違っていたらご指摘をお願いします^^ 運営者情報よりメールでも送ってください。
Contents
撮影中に困った初心者あるあるを解決する方法
写真が暗いときの解決方法
ISO感度を上げる、露出補正をプラスにする、絞りを開放する(数字を小さくする)、シャッタースピードを遅くする、明るいレンズを使う、明るい場所に移動する、ライトを当てる(ストロボ使う)
写真が明るいときの解決方法
ISO感度を下げる、露出補正をマイナスにする、絞りを絞る(数字を大きくする)、シャッタースピードを速くする、NDフィルターとかフィルター類を考えてみる。
動きのある写真を撮りたいときの解決方法
三脚を用意する、シャッタースピードを遅くする、カメラを構えて横にズラシながら撮影してみる
広がりのある写真を撮りたいとき解決方法
できる限りの広角レンズを使ってみる、焦点距離を短くする(数字を小さくする)、自分が離れてみる
虫メガネで見ているような写真を撮りたいときの解決方法
安いレンズで良いのでマクロレンズを使ってみる、望遠ズームレンズで目いっぱい大きく写してそんな気分になってみる。
老眼や視力低下でピントがわからないときの解決方法
視野調整ダイヤルをとりあえず回してみる(動いている可能性もある)
メガネを変える、バリアングル液晶でタッチシャッターにしてみる、液晶ルーペを購入してみる
手振れしちゃうときの解決方法
深呼吸する、シャッター速度を速くする、両脇を固めてカメラを構える、三脚に頼る。
三脚が無いならカメラを安全に置ける場所に置いて撮影する、タイマーを使う、スマホをリモコンにする。
被写体ぶれするときの解決方法
被写体に止まってもらうか止まるまで待つ、シャッター速度を速くする
背景ボケのある写真にしたいときの解決方法
絞りを開放する(F値の数字を小さくする)、望遠レンズを使って撮りたい物と背景の距離を取る。
ボケの無い写真を撮りたいときの解決方法
絞りを絞る(F値の数字を大きくする) 焦点距離の短いレンズを使って撮りたい物と背景の距離を短くする。
色合いが嫌なときの解決方法
ホワイトバランスを適当にイジリ都度写真を確認してみる
カメラの機能がわからなくなったときの解決方法
スマホから検索をして調べる、各メーカー各機種のマニュアルをブックマークしておく
前もってiPhone等スマホにマニュアルを入れておく。
紙の説明書を持参しておく、とりあえずオートモードで撮影しておくかPモード(プログラムオート)で撮影しておく。
カメラの設定がわからなくなったとき
諦めてPモードで撮影しておくかオートモードで撮影しておく、機能がわからなくなった時とほぼ同じ。
どうにも自分の思った通りにならない時
諦めて帰る、一服してみる、とりあえず休憩する、深呼吸してみる
今回のまとめ
カメラ初心者さんなら思い当たる所はありませんか?
とくに機能や操作方法なんていうのは普段から使っていないとなかなか覚えられませんよね。
なので僕はスマホにマニュアルやカメラ本を入れてあるので通信が無い場所でも開いて都度調べられるようにしています。
上でも書いていますが、一番手っ取り早いのはコピペしてスマホの画面に貼り付けておけばいつでも確認出来ますし、気づきをもらうことが出来ると思うのです。
今や皆が持っているスマホですから荷物が増えることも無いし楽チンです
コメントを残す