千葉の撮影スポットを一眼レフとミラーレスで撮り歩くカメラのブログ

カメラアマ

search
  • レンズlens
  • アクセサリーAccessories
    • LightroomCC
  • 運営者情報management
    • サイトマップ
    • 雑記
  • 千葉の写真Chiba photo
  • 天の川milky way
  • 記録と願望Record
    • 保存とアルバム
    • 白黒写真
    • 千葉以外の写真千葉県以外で撮影した写真の話題
    • 野鳥撮影野鳥さんを撮影したいと思ったのでカテゴリーに追加しましたが、いつまで続くかはわかりません
  • カメラ機材equipment
    • α7Ⅲソニーα7Ⅲの話題が中心のカテゴリー、フルサイズミラーレスの魅力がたっぷり
    • X-Pro2富士フィルムのX-Pro2本体の話題が多い予定
    • X-T2富士フィルムのミラーレスカメラX-T2の話題です
    • D750ニコンD750の設定や機能を話題にしています
    • D5500
    • α6000
    • G7Xmark2
    • カメラ設定
    • カメラ購入
    • カメラ用語
  • ホームhome
menu
  • レンズlens
  • アクセサリーAccessories
    • LightroomCC
  • 運営者情報management
    • サイトマップ
    • 雑記
  • 千葉の写真Chiba photo
  • 天の川milky way
  • 記録と願望Record
    • 保存とアルバム
    • 白黒写真
    • 千葉以外の写真千葉県以外で撮影した写真の話題
    • 野鳥撮影野鳥さんを撮影したいと思ったのでカテゴリーに追加しましたが、いつまで続くかはわかりません
  • カメラ機材equipment
    • α7Ⅲソニーα7Ⅲの話題が中心のカテゴリー、フルサイズミラーレスの魅力がたっぷり
    • X-Pro2富士フィルムのX-Pro2本体の話題が多い予定
    • X-T2富士フィルムのミラーレスカメラX-T2の話題です
    • D750ニコンD750の設定や機能を話題にしています
    • D5500
    • α6000
    • G7Xmark2
    • カメラ設定
    • カメラ購入
    • カメラ用語
  • ホームhome
キーワードで記事を検索
千葉の撮影スポット50選
千葉県のヒメボタル千葉県内の写真

「千葉のヒメボタル」情報の無い房総山中の生息地で撮影

2017.07.01 おっちゃん

千葉県にもヒメボタルがいることは、昨年よりわかってはいました。 わかってはいるのですが、インターネットを使って検索してもほとんど情報らしい情報はありません。 画像検索をかけてもほとんど出てこなかった為、わざわざ調べる気に…

佐倉ラベンダーランド千葉県内の写真

千葉の撮影スポット「佐倉ラベンダーランド」印旛沼の日の出撮影場所から近い

2017.06.26 おっちゃん

千葉県佐倉市の「佐倉ラベンダーランド」に行ってきた。 印旛沼に注ぎ込む川筋の広場が一面紫色になっている畑をパチリ。 昨年から知っていて今年(2017)は見てみたいと思っていたのに、スッカリ忘れていてあと少しで終わるところ…

2017上半期ベストショットカメラアマ雑記

2017上半期のベストショットを選んでみた

2017.06.23 おっちゃん

いつも読んでいる猫と夜景とビールさんで書いていた、2017年上半期ベストショットを選ぶ と言うのを真似て当ブログでも書いてみようかと・・・ネタもそうゴロゴロあるわけではないのでw とは言えそうそう美しい写真が撮れない下手…

パレードを本気撮影しないならカメラはなんでもOK千葉県内の写真

千葉県房総半島の上半分の撮影スポットまとめ

2017.06.20 おっちゃん

こちらのページは、千葉県房総半島の地図を真横に半分に切った、上半分の撮影スポットのページになります。 だいたいですが、東京湾アクアラインで半分ぐらいに上下に分けて掲載しています。 以下の地図を参照してみてください。 なお…

房総の雀島が美しい千葉県内の写真

千葉県房総半島の下半分(南房総側)の撮影スポットまとめ

2017.06.20 おっちゃん

こちらのページは、千葉県房総半島の地図を真横に半分に切った、下半分(南房総側)の撮影スポットのページになります。 だいたいですが、東京湾アクアラインで半分ぐらいに上下に分けて掲載しています。 以下の地図を参照してみてくだ…

松戸市本土寺あじさい寺千葉県内の写真

紫陽花撮影スポット松戸市本土寺(あじさい寺)へ行って来た

2017.06.18 おっちゃん

2016もアジサイ撮影で伺った松戸市のあじさい寺で有名な本土寺。 2017年は少し早めにいって、新しいカメラの機能を使いつつ様子見をしてきたのですが、時期をはずしてしまったのかあんまりワンサカ咲いてなかった>< それでも…

服部農園あじさい屋敷千葉県内の写真

千葉の撮影スポット紫陽花が美しい服部農園「あじさい屋敷」

2017.06.17 おっちゃん

以前に一度伺ったことがある茂原市のあじさい屋敷(服部農園)。 当時、どうやって知ったのかは不明ですが、現在のカーナビなら「あじさいやしき」と入れれば出てくるので驚く。 それぐらいメジャーな場所、小さな山の斜面一帯が紫陽花…

XF35カメラ用レンズ

「X-Pro2とレンズ」おすすめXマウントのレンズ構成

2017.06.15 おっちゃん

クラシカルな風貌でとても渋いのですが、僕は「カワイイ奴」と表現するおもしろいデジカメが富士フィルムのX-Pro2 とてもカワイイのでストラップも可愛く左右で色の違う、布製に変えたぐらい可愛いカメラだ。 で、このカワイイ奴…

ピンボケ写真は表現の一つカメラアマ雑記

ピンボケ写真は悪なのか?あえてピントを外した撮影術

2017.06.12 おっちゃん

最近老眼がひどぉなりまして、全然ピントが合わなくてつい写真がピンボケに・・・ ではありません。 カメラのオートフォーカスが遅くてピントが合わなくて・・でもありません あえて、わざとピントを合わせずに撮影してみる。 やって…

パレードを本気撮影しないならカメラはなんでもOK千葉県内の写真

「ディズニーランド」X-Pro2でスナップ撮影が楽しい

2017.06.11 おっちゃん

ここ数年毎年ディズニーリゾートの、どちらかへ行く事が行事のようになっている我が家。 チケットはいつもの如くセブンイレブンの、700円くじが始まる時期に購入。 ミラーレスα6000→ニコンD5500→コンデジG7Xmark…

千葉以外の写真

「秩父のヒメボタル」1枚だけそれっぽいのが撮影出来た

2017.06.10 おっちゃん

先月5月12日から連続して週末金曜の夜にいそいそと埼玉県の秩父へ通っています。 美しいヒメボタルの飛翔する姿が見たくて見たくて・・・ で、もちろん目的は撮影してヒメボタルの写真を手に入れたいのですが、自分が思い描くイメー…

X-Pro2の魅力X-Pro2

FUJIFILM X-Pro2の何が良いって?デザインです

2017.06.06 おっちゃん

2台も素晴らしい一眼レフカメラがあるのに、どうしても手に入れたい!欲しい衝動が抑えきれずに「FUJIFILM X-Pro2」を購入したのは僕です。 キッカケはX-T2の3軸チルト・・・って、ぜんぜんX-Pro2と関係無い…

本土寺でBKTして遊んでみたX-Pro2

X-Pro2でフィルムシミュレーションBKT「Velvia・ASTIA・ACROS」

2017.06.04 おっちゃん

またX-Pro2でフィルムシミュレーションBKTで遊んでみました。 前回はPROVIA・クラシッククローム・ACROSyeフィルターで行ったのです。 が、他のフィルムシミュレーションが見たくて紫陽花の様子伺いついでに、松…

フィルムシミュレーションBKTX-Pro2

X-Pro2+XF16F1.4R WRでフィルムシミュレーションBKTしてみた

2017.06.03 おっちゃん

朝から小学校の参観日だったのでついでに、少し前に気がついたX-Pro2のフィルムシミュレーションBKTを試してみたくてカメラを持って学校へいってみました。 フィルムシミュレーションBKTって何だろ? 富士フィルムのカメラ…

秩父ヒメボタル3夜目の3千葉以外の写真

「秩父のヒメボタル」よく見るヒメボタルの写真を求めて

2017.05.30 おっちゃん

昨年2016に、ゲンジボタルとヘイケボタルを撮影していたころに撮ってみたいな~と思ったのがヒメボタル。 3種類のホタルの中で一番早く姿を現すのがヒメボタル。 そして写真にして一番インパクトがあってとても綺麗なのである(も…

千葉の源氏ホタル千葉県内の写真

ゲンジボタルの光跡を撮影する昨年と同じ時間に飛翔

2017.05.29 おっちゃん

昨年もこの時期に自宅の柏市から車で、30分ぐらいで到着する場所(場所は自然環境保護の為伏せます)にてゲンジボタルを初めて撮影。 今年は2回目と言うこともあり、スッカリ設定などは忘れていたのですが、自分の備忘録の為に書いて…

ETSUMIディースペック5.6Lカメラアクセサリー

ETSUMIカメラバッグディースペック5.6LをX-Pro2用に新調

2017.05.29 おっちゃん

3つ目のカメラバックを購入(ビックカメラのポイントで)X-Pro2用に機能的で軽く、普段の持ち歩き用。 他にはリュックタイプだと両手はあきますが、カメラの出し入れがメンドクサイ。 よってショルダータイプの簡単にカバンの中…

北京ダックに向かうX-Pro2

「X-Pro2作例」横浜中華街で食べ歩きしながらスナップ撮影

2017.05.28 おっちゃん

富士フィルムのX-Pro2を購入して2回目の土曜日と言うことで、35ミリと16ミリ2本のレンズ、予備バッテリー一をカメラバックに積めて横浜中華街へスナップがてらいってきました。 毎週末になるといなかったのでたまにはねw …

X-Pro2の写真X-Pro2

FUJIFILM「X-Pro2」雰囲気バッチリなオシャレなカメラを購入

2017.05.22 おっちゃん

こんにちは、レンズ沼や三脚沼と・・沢山あるデジタルカメラでの、趣味の浅~い沼に浸かって楽しむおじさんです。 今回は見た目が一番!を重視、持って良し、操作して楽しい、軽い、電池の持ちが悪いX-Pro2に手を出してしまいまし…

あけぼの山農業公園のポピー千葉以外の写真

小貝川ふれあい公園とあけぼの山農業公園でポピー撮影

2017.05.21 おっちゃん

五月の中旬からはじまるポピーの季節が今年もやってきた。 先週少しだけ遊んだあけぼの山農業公園のポピーが恋しくて今週も土日で伺った。 ただ今回は茨城県の小貝川沿いにもポピーの公園があり、こちらは雄大な筑波山を背景に後ろから…

2017あけぼの山農業公園のポピー千葉県内の写真

あけぼの山農業公園のポピーが咲きはじめました

2017.05.14 おっちゃん

待ちに待ったこの季節、柏市のあけぼの山農業公園のポピーが咲き始めました。 先週に現地を見てぜんぜん咲いてなかったのですが、本日、日曜日の午前中に下見へ行くとチラホラ咲いている。 まだまだこれからなのでワサァ~と言う感じは…

犬吠埼灯台の天の川撮影天の川や星空撮影と場所

千葉の星空撮影スポット「犬吠埼灯台」天の川

2017.05.05 おっちゃん

千葉の一番東にあるのが犬吠埼、初日の出スポットとしてもかなり有名な場所です。 当たり前なのですが、灯台があってかなり明るい場所ですが、とりあえず海側はそれなりに暗いです。 ただ天の川は見る場所(角度)でそれなりに撮影出来…

ポピー似のナガミヒナゲシ千葉県内の写真

ポピーに似たナガミヒナゲシでお花撮影をしてみる

2017.05.03 おっちゃん

ナガミヒナゲシ・・・めっちゃポピーに似ているくせにアチコチに咲いている雑草。 ナガミヒナゲシ – Wikipedia なんでも繁殖力が高いらしい・・ぐらいのことしかわかりません。 ですが、一瞬ポピーか?と思え…

4月の天の川in野島崎天の川や星空撮影と場所

4月の天の川を撮りたくて野島崎灯台へ行ってみた

2017.04.29 おっちゃん

昨年撮れなかった4月の天の川を今年は房総半島の野島崎灯台で見てきました。 天候良し!雲も無くゆっくり上がってくる天の川は薄い感じで最初は全然わかりません。 真夜中になりなんとなく立ち上がるころに、ようやく目視出来るぐらい…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 16
  • >


スポンサーリンク

千葉の撮影スポット地図

運営者情報

運営者のおっちゃん(おじさん)と申します。

気ままに千葉の撮影スポットをブラブラしております。

現地で見つけたら声でも掛けてくださいな(何にも出ませんが)

ご連絡等は以下の「運営者情報」よりお願いします。
運営者情報 | カメラアマ

タグで読みたい記事を探す

1月撮影 (18) 2月撮影 (14) 3月撮影 (18) 4月撮影 (18) 5月撮影 (15) 6月撮影 (14) 7月撮影 (18) 8月撮影 (9) 9月撮影 (15) 10月撮影 (16) 11月撮影 (14) 12月撮影 (18) a6000 (29) CANON (13) D750 (42) D5500 (99) FUJIFILM (66) G7Xmark2 (14) Nikon (88) SIGMA (43) SONY (34) TAMRON (42) X-Pro2 (73) X-T2 (12) α7Ⅲ (12) まとめ (22) カメラ設定 (68) コンデジ (14) ハウツー (41) ミラーレス (34) レンズ類 (78) 一眼レフ (14) 三脚 (8) 作例 (54) 動物や野鳥 (13) 千葉以外 (29) 千葉県 (157) 夜の撮影 (87) 天の川と星 (37) 撮影スポット (186) 撮影用アクセサリー (74) 昼の撮影 (114) 植物 (58) 購入レビュー (51) 雑記 (47)

カテゴリー

最近のコメント

  • 千葉の撮影スポット「江川海岸」海へ続く電柱が人気 に おっちゃん より
  • 千葉の撮影スポット「江川海岸」海へ続く電柱が人気 に 小林章次 より
  • 千葉の星空撮影スポット「野島崎灯台」で岩の上の白いベンチと天の川は房総1美しい に おっちゃん より
  • 千葉の星空撮影スポット「野島崎灯台」で岩の上の白いベンチと天の川は房総1美しい に ふうらい より
  • FUJIFILM XF16mmF1.4 R WR購入1年レビュー に おっちゃん より

インスタ

@akinaito1

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Cameraama

タグから記事を探す

1月撮影 2月撮影 3月撮影 4月撮影 5月撮影 6月撮影 7月撮影 8月撮影 9月撮影 10月撮影 11月撮影 12月撮影 a6000 CANON D750 D5500 FUJIFILM G7Xmark2 Nikon SIGMA SONY TAMRON X-Pro2 X-T2 α7Ⅲ まとめ カメラ設定 コンデジ ハウツー ミラーレス レンズ類 一眼レフ 三脚 作例 動物や野鳥 千葉以外 千葉県 夜の撮影 天の川と星 撮影スポット 撮影用アクセサリー 昼の撮影 植物 購入レビュー 雑記

©Copyright2025 カメラアマ.All Rights Reserved.